内容説明
これは150年以上も闇の世界に閉じこめられてきた「がんとがん医療」の実態である。著者二十余年に及ぶ執念と葛藤の軌跡がすべてを明らかにする!
目次
第1章 がん医療の真実(がん検診を受ける前に現在の医療について知っておきたいこと;すべてが始まったのは、思いがけない偶然の連鎖から ほか)
第2章 がんに殺されないために(どのように生活を変えればいいのか、賢い選択をするために;裏から見るとわかるがん医療の真実 ほか)
第3章 がんの90パーセントは完治する(ほとんどが「がん」ではなくて「がんもどき」;飢餓状態や意識の著しい変化ががん細胞を元の赤血球に戻す ほか)
第4章 人生をかけて、私が伝えたいこととは(歴史から抹殺された2つのレポート;もうひとつのがんで死なない生き方 ほか)
著者等紹介
近藤國彦[コンドウクニヒコ]
1926年、函館市に生まれる。終戦の昭和20年に清水市高等商船学校3期生として入校(東京海洋大学の前身)。卒業するも自律神経失調症で乗船を断念、印刷会社で筆耕の仕事に就く。その後、医療助手として医師の夫人とともに40年以上眼科医療に従事。かたわら3人の息子を眼科医に、娘を薬剤師に育てている。還暦をすぎてから、がん医療に疑問を持ち、真相究明に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。