目次
第1章 一人の小さな力でもオリンピックを動かす
第2章 愛と感謝が勝利の女神を招く
第3章 新しい時代の愛国心を育もう
第4章 「世界人類の平和と友好」は笑顔の交流こそ
第5章 自分の使命を知り、徹底して生きろ
第6章 日本の伝統文化を次代に受け継がそう
第7章 国技・大相撲の隆盛に情熱を結集せよ
著者等紹介
山田直稔[ヤマダナオトシ]
「言葉は通じなくても、真心は世界の人に伝わる。人を喜ばせた数の多い人は幸せになれる。世界中の人を私は喜ばせたい」―そんな人生哲学のもと、“国際オリンピック応援団長”として羽織、袴姿で世界をかけ巡る平和と友好の使節。その明るい人柄と心の広さ、行動力で世界の人々に愛されている。1926年富山県生まれ。日本大学工学部建築学科卒業。浪速商事(株)会長。全国ロープ加工連合会会長等数々の要職を歴任。紺綬褒章、ゆうもあ大賞等も数多く受章
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- おばあさんのてんらんかい