内容説明
天才も普通の人も脳のハードは同じ。頭の使い方で誰でも天才になれる。
目次
プロローグ 頭の使い方で人は誰でも天才になれる
1章 統合的に頭を使わないとどんどん能力が落ちる
2章 右脳こそ天才の能力を生み出す
3章 天才ダ・ヴィンチは元祖右脳人間である
4章 脳が変わるダ・ヴィンチ・マップ・テクニック
5章 日本のダ・ヴィンチ級天才空海の秘密
6章 あなたの能力を最高にする「7つの習慣」
7章 もう、あなたは今日からすべてがうまくいく!
8章 それでも、もっと絶大な力を知りたい人へ
著者等紹介
七田眞[シチダマコト]
1929年生まれ。島根県出身。教育学博士。日本サイ科学会顧問。七田チャイルドアカデミー校長。しちだ・教育研究所会長。現在、七田式幼児教育を実践している教室が全国で約400教室を数え、アメリカ、韓国、台湾、シンガポール、マレーシアにも七田式教育論が広がっている。1997年社会文化功労賞受賞、世界学術文化審議会より国際学術グランプリ受賞。また国際学士院の世界知的財産登録協議会より世界平和功労大騎士勲章を受章。2003年東久迩宮記念賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Aiko Tanaka
0
最初に読んだ後、『子どものマイブーム』をダヴィンチマップに落とし、毎年色を替えて追加している。結構その時の子どもの流行が残っていて、成長が感じられて、書くのが楽しみになっている。二度目は大分覚えていたので、かなり読み飛ばしたが、忘れている部分は再度定着した。2013/05/31
おとなふみちゃん
0
5:朝、起きた時に浮かんでくることを書き綴ってみようかな。2~3か月で天才型思考ができるかも。1.2年後に子供たちに作文を書かせるときにまた読んで参考にしたい。2009/11/02
-
- 和書
- 胎動期のイエス