内容説明
やむを得ない解雇・雇止めのはずが、対応を間違えば、それは「無効」。実務に精通した使用者側弁護士がよくある65のケースを取り上げ、トラブルの要因、手続きの進め方、注意すべき対応について簡潔かつ的確にアドバイス!
目次
1章 解雇・雇止めとは(解雇の定義と種類;雇止めの定義と契約更新に関する明記事項)
2章 解雇(普通解雇、整理解雇、懲戒解雇)(解雇手続きの留意点;普通解雇(労働者側の事由による解雇) ほか)
3章 雇止め(契約の更新拒絶;自動更新 ほか)
4章 その他(内定取り消し;金品の返還・清算 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
3
解雇・雇止めとは:解雇の定義と種類 雇止めの定義と契約更新に関する明記事項 解雇ー普通解雇、整理解雇、懲戒解雇: 解雇手続きの留意点 普通解雇・労働者側の事由による解雇 整理解雇・使用者側の事由による解雇 懲戒解雇 有機契約労働者の期間途中の解雇 雇止め:契約の更新拒絶 自動更新 条件変更を理由とする雇い止め 定年後再雇用者 契約更新の上限の設定 年齢上限と有機雇用 無期転換 その他:内定取り消し 金品の返還・清算 競業禁止 WEBサイトへの書き込み 規定と異なる退職届の提出 提訴への対応2021/11/08