江戸想像散歩―江戸図のなかを歩く・眺める

個数:
  • ポイントキャンペーン

江戸想像散歩―江戸図のなかを歩く・眺める

  • 冨岡 一成【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 旬報社(2022/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 19時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845117758
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0025

出版社内容情報

今日は自宅で江戸さんぽ

つい時間を忘れて見入ってしまう、美しい江戸の古地図。
いっそ地図の中に入りこんで、本物の景色の中を歩けたら??
そんな願いを実現させてくれるのがこの本。

古地図をもとに頭の中で江戸の風景を作り、
想像上の江戸散歩を楽しむ手法を公開。
地図の読み解き、土地・地名の情報、絵画史料の見方など、
コツを身につければいにしえの景色がくっきり立ち上がってくるから不思議! 
「下谷の山崎町を出まして~」
古今亭志ん生の大ネタ「黄金餅」の道中も紹介

第一章 古地図をつかって江戸想像散歩に出かけよう
 江戸図に何が描かれているか/江戸の風景を想像する/
「黄金餅」の道中を歩く
第二章 百万都市江戸のかたち
 武家地/下町/郊外/墨田川以東
第三章 江戸年中行事を訪ねる

内容説明

『天保改正御江戸大絵図』に入り込んで縦横無尽に歩き回ろう!今日は自宅で江戸さんぽ。

目次

第1章 古地図をつかって江戸想像散歩に出かけよう(江戸図に何が描かれているか;江戸の風景を想像する;「黄金餅」の道中を歩く)
第2章 百万都市江戸のかたち(武家地―江戸城を囲む武家屋敷;下町―町人文化の中心地;郊外―豊かな自然に囲まれた静かな風景;隅田川以東―明暦の大火後の振興地)
第3章 江戸年中行事を訪ねる(正月;二月;三月 ほか)

著者等紹介

冨岡一成[トミオカカズナリ]
ノンフィクション作家。1962年東京生まれ。博物館学芸員、築地市場職員などを経験。江戸の歴史や魚の文化史的な著述が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品