ワーク介護バランス〈1〉ここまでできる働きざかりの介護

個数:

ワーク介護バランス〈1〉ここまでできる働きざかりの介護

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 85p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845113811
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C2036

目次

第1章 はじめての介護であわてないために(介護が必要になるおもな要因;親が入院したら、しておきたいこと;病院や施設を選ぶ際のヒント;活用できる機関と知っておきたいサービス)
第2章 味方につけたい制度の基礎知識(介護保険制度きほんのき1―まずは申請を;介護保険制度きほんのき2―サービスを利用する;介護保険制度きほんのき3―二〇一五年改正とさまざまなサービス;「案外助かる!」自治体独自のサービス;成年後見制度―認知症の人の財産トラブルに遭遇したら;介護休業法―使わなければはじまらない)
第3章 活用したい介護を助けるサービス(一人暮らしの親の「食事」が心配;離れて暮らす親の見守り―続々登場する新サービス;民間の介護保険選び―自分のため、親のために;一人で抱え込まないための医療のサービス)
第4章 介護を楽にするための心得(困ったときの対処術―アタマ・お金・モノの整理;「自分時間」―朝活・時短家電でかしこく生きる;今からできる介護の備え;離職という選択も否定しない)

著者等紹介

小山朝子[コヤマアサコ]
介護ジャーナリスト、介護福祉士。20代から9年8ヵ月、洋画家の祖母を介護した経験をもとに、当事者・ジャーナリスト・介護職の視点から各地で講演。執筆活動のほか、テレビや雑誌等での解説・コメントも多い。現在、日本在宅ホスピス協会役員、高齢者アクティビティ開発センター講師・評議員、東京都福祉サービス第三者評価認証評価者、All About(オールアバウト)「介護福祉士」ガイド等もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kenji Nakamura

1
仕事柄、大変参考になりました(*´-`)2017/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9043666
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品