「連合」の誕生―新時代へ労働組合の課題

「連合」の誕生―新時代へ労働組合の課題

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 272p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784845101177
  • NDC分類 366.621
  • Cコード C3036

内容説明

わが国の労働組合運動は、新しい時代に入った。その勢力地図が1989年の秋に一変したからである。長いあいだ、わが国の労働運動の代表格であった総評(日本労働組合総評議会)も解散して姿を消し、2年前から主流になった民間の「連合」(全日本民間労働組合連合会)といっしょに、11月21日、新「連合」(日本労働組合総連合会)に生まれ変わる。政治的には「非自民・反共産」の大枠でまとまっているかにみえるが、ともあれ、官民をあわせた組織労働者の6割以上を結集することになる。

目次

塗り変わった勢力地図(歴史の転換点;宿命の左右対立;民間の官公労)
いま、労組は(好況のなかで―1989年の動き;すすむ地殻変動のなかで―近年の動き)
これからの課題(いま必要なこと;再生への模索;世代が変わる)
統一をめざす歩み(厳しい弾圧のもとで―戦前の歩み;敗戦で公認されて―戦後の歩み)

最近チェックした商品