内容説明
過去の10年分(平成2年度~平成11年度)の本試験問題を分析し、各科目の体系項目ごとに分類して、出題の可能性に合わせてA,B,Cの3ランクで重要性を示した。一問ごとに、表に問題を、裏に解答・解説を載せ、学習した項目ごとに演習できるようにした。正解チェック欄をつけ、自分の弱いところ・間違いやすいところを絞り込むことができるようにした。各科目ごとに、『専任講師が考える落ちない!テクニック』を付し、超合理的勉強方法のヒントを記した。また、巻頭に『平成12年度行政書士試験ガイダンス』と『平成10年行政書士試験合格体験記』を掲載した。
目次
第1章 国語(正しい漢字(熟語;使い方)
漢字の正しい読み方
故事成語・ことわざ ほか)
第2章 社会科学(日本史(政治制度;政治史;文化史;近代史)
世界史(近代史;現代史;中国史)
地理(日本の地形;世界の地形;世界の気候;世界の農牧業;資源;貿易) ほか)
第3章 自然科学(数学・生物・化学・物理・地学)(数学(方程式の応用;判断推理;数列;組合せ;比;図形)
生物(長日植物;人体(肝臓)
人体(眼))
化学・物質の性質 ほか)