入門データサイエンスシリーズ<br> Excelによる統計的因果推論

個数:

入門データサイエンスシリーズ
Excelによる統計的因果推論

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年08月20日 04時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784844609810
  • NDC分類 417
  • Cコード C3041

内容説明

明日の仕事から統計的因果推論を使おう。身近な問題に活用できる有効な理論。Excelでグラフや関数の経験があれば十分できる。基礎を固めれば、専門書もらくらく読める。

目次

1 明日からできるデータの活用 それが因果推論
2 「この薬で治る!」をデータで裏付けよう 比率の違いの分析
3 「点数が上がった!」をデータで裏付けよう 平均処置効果の分析
4 「この運動で体重は減る!」をデータで裏付けよう 個別処置効果の分析
5 「暑い日は売れる!」をデータで裏付けよう 相関の分析
6 「地域によって、好みの味が違う!」をデータで裏付けよう 質的変数の相関の分析
7 「たくさん飲んだ方が治る!」をデータで裏付けよう 比率の変化の分析
8 「不良品ができた原因は、何か?」をデータで解決しよう 因果探索
9 統計的因果推論を、さらに勉強するためのガイド

著者等紹介

杉原哲朗[スギハラテツロウ]
データサイエンティスト。半導体、化学、医療機器、制御機器の4社にて、品質管理や環境管理の実務の傍ら、業務におけるデータ活用も進める。工場におけるデータ活用を得意としているが、製造業全般や、製造業以外の業種にもデータ活用の経験を持っている。2008年より、Webサイト「環境と品質のためのデータサイエンス」を開設し、ノウハウや研究成果を公開している。同サイトをベースに、国内外の学生や社会人の支援も行っている。保有資格:QC検定1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品