目次
第1章 増災とは、そして減災とは
第2章 熱海伊豆山地区の土石流災害から学ぶ
3章 現代の増災
4章 行き過ぎたグランピング開発は増災―縦割り行政の弊害が増災につながる
5章 将来に備える事前減災
6章 増災をなくすために
7章 気候変動と自然災害
著者等紹介
鈴木猛康[スズキタケヤス]
山梨大学名誉教授・客員教授、特定非営利活動法人防災推進機構理事長、東京大学生産技術研究所リサーチフェロー。京都府京丹後市生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了(東京大学工学博士)。技術士(総合技術監理部門、建設部門)。専門は地域防災、リスクコミュニケーション、ICT防災など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- Google Cloud AutoML…
-
- 和書
- 夜と風の結婚 文春文庫