内容説明
機械力学は、物理学における力学が機械技術のなかでどのように適用されるかを示す分野で、機械の設計や製作に必要となる考察や数値的処理の領域で最も重要な役割を果たしている学問です。本書は、力学の要点を明確にし、やさしくていねいに解説するとともに、例題・練習問題には現場で遭遇する身近な事例を豊富に取り入れ、静力学・動力学の基本法則が自然と身につくように配慮しています。重力単位系による公式・計算例・概略換算値も併記。機械力学を学ぶ学生のテキストとして、また、機械技術者の実務参考書として絶好の入門書です。
目次
1章 力について
2章 力の合成の解析的方法
3章 重心
4章 摩擦
5章 質点に働く力の釣合い
6章 剛体に働く力の釣合い
7章 速度と加速度
8章 質点の運動と力
9章 仕事と動力とエネルギー
10章 運動量と力積
11章 剛体の運動
12章 振動
-
- 和書
- 楽しい山里暮らし実践術