10倍ラクして成果を上げる完全自動のExcel術

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

10倍ラクして成果を上げる完全自動のExcel術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 246p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784844380146
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

内容説明

実務での即効性も抜群の超簡単マクロを紹介。日々のExcel業務を効率化する、面倒な作業がほんの数秒で片づく効率化メソッド。ビジネスエクセル書第二弾!

目次

1章 あなたの業務の大半はExcelが自動でやってくれる
2章 難しいイメージを覆す超簡単マクロで効率化
3章 繰り返し作業を撲滅する「使い捨てマクロ」の基本を楽しくマスターしよう
4章 毎日の定型業務をラクして瞬時に終わらせよう
5章 時間を要する作業もほんの数秒でラクに片づけよう
6章 まだまだある時短ワザ マクロ+関数で究極の自動化を実現しよう

著者等紹介

奥谷隆一[オクタニリュウイチ]
1970年生まれ。京都市出身。神戸大学経済学部卒業後、大手コンサルティングファームに入社。現在まで20年以上にわたりExcelを活用した業務の効率化を推進。現在は業務効率化コンサルタントとして、人事コンサル・輸出入・投資関連事業など、さまざまなビジネス領域にExcelのスキルを幅広く応用。株式会社SLT・合同会社プリブリッジの代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こじ

4
5/5 仕事の基本は楽して最大の成果を上げること そのためにマクロなどの仕組みは極めて重要です。 この本は簡単なマクロの作り方を基礎から学べました。 しかも、エクセルはマクロを組むのに一からすべて勉強する必要がないです。 やった作業をマクロに覚えさせて一部書き換えるというのがマクロの組み方なので、基本は自分で作業したのをマクロに覚えさせる&一部書き換えできればOK!! とても楽ちんです^^ 良ければ、ぜひ読んで見てください。2019/02/15

なるうお

4
Amazon Prime会員 Kindle読み放題にて読了。マクロはあまり使う機会はないが、●IFERROR、●ピボットテーブル、●msgbox、●複数条件合致のデータ抽出 くらいが仕事で使えそう2018/03/23

二階堂聖

3
本書ではマクロ習得レベルを、1・マクロ自動記述機能を使える、2・1にプラスして少し自分でプログラムを追記修正できる、3・最初からプログラムを書ける。の3つのレベルに分けて、2のレベルを目指すための手順が著されている。目的が明確な分非常にわかりやすい内容になっている。ゼロからプログラム書く必要はないけど、日々のExcel作業を短縮したいExcelに不慣れな人向けとしてかなり完成度が高い1冊。2016/06/17

ヒース

2
マクロというだけで上級者向けかと思っていたが、機能を絞って理解すればすぐに取り組めるものであったことに今更気付かされた。2018/01/21

matypoyo

1
Excelって便利。ただ奥が深い。ちょっと突き詰めていくのも面白いのかもなぁ。2018/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10567985
  • ご注意事項

最近チェックした商品