目次
第1章 フルスクラッチGUI入門(フルスクラッチGUIの原罪;select要素を自作してみよう ほか)
第2章 バウンディングボックスことはじめ―移動・拡縮・回転(レイヤーについて;余談:useReducer vs useState ほか)
第3章 スクロールに連動して高さが変わるヘッダビューを作る(完成イメージ;ざっくり作る ほか)
第4章 ドラッグ&ドロップ並び替え入門(一次元のlistを並び替えよう;GUIを作ろう ほか)
第5章 座談会―STUDIO CPOとするGUIの話(GUIという「超高級言語」;ビジュアルプログラミングの壁 ほか)
著者等紹介
hashrock[HASHROCK]
普段はCとか書いている、受託系プログラマー
daiiz[DAIIZ]
京都生活3年目。仕事ではScrapboxとHelpfeelを作っている
miyaoka[MIYAOKA]
Webフロント系エンジニア。STUDIOのデザインツールを開発
f_subal[FSUBAL]
ピクシブ株式会社で、グッズ制作と同人誌入稿のサービス「pixivFACTORY(factory.pixiv.net)」のフロントエンドを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 林翔全句集