内容説明
やせる言葉とは、なりたい自分に近づいて内側から輝くための魔法の言葉。SHIHOをはじめ100人の言葉には勇気、希望、許可、未来、そして愛が詰まっている。
目次
体と心を磨く女性達(SHIHO―幅広い世代に絶大な人気を博すモデルであり、一児の母でもある。;樫木裕実―大ベストセラー「カーヴィーダンスメソッド」の考案者であり、カリスマ的トレーナー。 ほか)
ダイエットを始める時(有吉与志恵―さまざまなオリジナルメソッドで女性の体を目覚めさせる。;和田清香―ダイエット・エキスパート。無理せずに結果を導くダイエット法を提案し続ける。 ほか)
「やせる」を叶えるお守りがほしい時(研―アーティストをはじめ、女優や俳優モデルの魅力を引き出すスタイリスト。;大浦司―アロマセラピストにしてリフレクソロジスト。『アロマでおうちダイエット』の著者。 ほか)
続けていくのがツラくなった時(辻野将之―食事療法士。食養生コーディネーターの育成に尽力している。;村田ひろみ―内面の問題を解決することで、多くの男女を結婚に導く日本唯一のマリッジ・セラピスト。 ほか)
自分の目標を見失いそうな時(綿本彰―日本のヨガ界を牽引するヨガティーチャー。著書も多い。;平山昌弘―股関節へのアプローチで体に気づきを与える「アウェアネスアナトミー」提唱者。 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
じゅき
31
やせたいと思ってる人へ贈る言葉集。好きなところから読んで良し!ダイエットは挫折したりマイナスな気持ちになりがちだけどなんか読んだ後は顔をあげて前を向きたくなります。たくさんの言葉があるなかで個人的にぐぐっときたのは「10年後の自分の身体は今の努力で作られる」でした。2013/07/14
夜兎
6
スピリチュアル的な言葉が多く、余り得意ではないものの、今の自分を受け入れて好きになることや、心を軽くする(余計なものを削ぎ落とす)という観点は必要だと痛感。単に身体的に痩せるのではなく、精神的にも痩せたい。2016/10/13
mikeneko
4
叱咤激励されると頑張れる人に優しい言葉がたくさん含まれている本でした。それにしても、~ティスト、~トレーナー等々、世の中にはいろんな職業の人がいるな、と感心しました。2013/07/28
ヨハネス
3
意志が弱くてお酒や甘いドリンクを飲んでしまうあたしを誰か止めて、と思って読みました。「深刻に考えず、真剣に取り組む」なんていい言葉。・・・言葉はいいんだけど、真剣なつもりだけど、自分に条件をつけてしまうのよね。「足を閉じて座るだけでやせます」これ、いいな!太っていた時は脚が太すぎて本当に閉じられなかったけど、それでも気を付けていたら閉じられる程度になったもの。でも、甘やかし系もやっぱり好き。「太っていてもやせていても美しい」かなりなぐさめになりました。やせないけど。2017/03/01
チトミル
1
モデルのSHIHOさん、久しぶりに見ました。シンプルに、道端カレンさんの「美は1日して成らず」が、印象に残りました。2019/09/14