リピート率90%超!あの小さなお店が儲かり続ける理由

電子版価格
¥1,518
  • 電子版あり

リピート率90%超!あの小さなお店が儲かり続ける理由

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784844373070
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2034

内容説明

小手先のマーケティングはもいらない。集客するな価値を売れ。

目次

第1章 なぜ、あなたのお店は儲からないのか
第2章 経営者が一度はハマる集客術
第3章 集客するな!価値を売れ!
第4章 なぜ、理想のお店には物語があるのか
第5章 戦わずに勝つ経営
第6章 勝利をつかむ方程式
第7章 我慢しない経営

著者等紹介

中谷嘉孝[ナカタニヨシタカ]
1967年香川県小豆島生まれ。1996年ヘアコンテストの全国大会において初出場全国優勝の快挙を達成。2006年環境省チームマイナス6%主催のイベントにて、日本初の「クールビズヘア」を発表。2011年「ミラノコレクション2011‐2012秋冬」にMaxMara(SPORTMAX)のヘアメイクアーティストとして参加。現在は完全会員制サロン「Le.Patch INTERNATIONAL」(第一回『伝説の名店』厳選ヘアサロンブランド100受賞)、リフレッシュサロン「atelier Olive」を経営する傍らセミナー、撮影、執筆、全国選抜講師など活躍の場は多岐に渡る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

40
結局、お客様との関係を相思相愛に持ち込むためのシナリオは、惚れた相手にとことん尽くし相手に選ばれるか、間違いなく自分に惚れる相手を選ぶかの2つしかない。要するに、技術職や専門職であれば、オールマイティーであることよりも〝尖った何か〟を持っている方が、圧倒的にリアルブランディングを進めやすい。お客様は、その会社やお店にウソがあるかないかをシビアに見ている。その基準のひとつが一貫性だ。やるからには、徹底的にやる。とことんやった会社だけに物語は生まれるのだ。2022/10/24

yyhhyy

4
美容院というレッドオーシャンでSTPした著者のアドバイス。USPを明確にしコアな客に注力しろとは一般論としてよく言われるが、具体例をストーリー調で解説されるとやはりイメージがわく2023/10/28

ポチポチ

2
集客するな!価値を売れ!価値とはお店の強みのこと。著者の経営する美容室は完全会員制を取っている。リピートビジネスの命「優越感」そして売ることは教えること。価値を伝えないと意味がない。わかりやすく伝えよう。ミッションやクレドそしてどんなお客様に来てほしいかを明確にしてあえて選り好みしていく戦略もあるんだな。そこには軸となる商品力とひとつの商品にかけている店主の本気が必要。突き抜けられれば小手先のマーケティングは必要ないとのこと。店舗兼住居で無家賃経営が理想。サラリーマンのうちにローン組んでおくのもアリ!!?2024/07/05

山下 賀久

2
美容院の経営者がご自身の経験を元にどうすれば儲かるのか、お客様との関係性をどう築くのかなどをわかりやすく紹介されています。集客をするというよりは自分たちが他と違う点は何か、価値をどのようにお客様に伝えるかを真剣に考えていらっしゃる点がとても共感できました。がまんをせずに経営するにはどうすればいいかがとてもよくわかる、とてもおすすめの一冊でした。2022/07/22

芸術家くーまん843

2
「あの小さなお店が儲かり続ける理由」中谷嘉孝著目的は【付き合いたい人だけと付き合いながら、ハッピーに人一倍儲けるヒケツが知りたい!】■商品が売れない3つの理由■売るとは。。。。■最後に生き残るのは「基本価値」2013/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6425424
  • ご注意事項

最近チェックした商品