- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > ぬりえ
目次
枕草子のぬり絵を楽しむために(色鉛筆の持ち方;面を均一に塗る;1色の濃淡を使い分ける;素材の違いを塗る;透けた布の表現 ほか)
もっと知りたい!「枕草子」Q&A(春はあけぼの;上に候ふ御猫は;心ときめきするもの;あてなるもの;懸想人にて来たるは ほか)
「枕草子」について
著者等紹介
谷苑子[タニソノコ]
絵作家。1984年東京都立川市出身。アート作品の展示発表や書籍などのイラストレーションを制作。ウェブショップではオリジナルの塗り絵作品も販売している
八條忠基[ハチジョウタダモト]
綺陽装束研究所主宰。古典文献研究の研鑽とあわせ、装束の着付けや染織などの実践に取り組む。早稲田大学ほか大学・高校等での講演多数。日本風俗史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。