アドビ公認 デジタル・パブリッシング・ガイド

アドビ公認 デジタル・パブリッシング・ガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 235p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784844355106
  • NDC分類 021.4
  • Cコード C3055

出版社内容情報

DTPに携わるすべての人必見の印刷ガイドブック!

本書では、色の原則から、基本的な出力ファイル作成、印刷の仕組み
と実際のワークフローまでトラブルなく印刷するためのDTPの製版や
印刷に関するテーマを美しい図版と簡潔な解説で紹介。付録にはカラ
ーチャートやポストスクリプトエラーについての記載があります。
DTPに関わるすべてのデザイナー、編集者、広報担当者などを対象と
した、プロのための入門書です。


目次

第一章 思い通りの色をなぜ印刷で再現できないのか
 色の基本的な特性
 印刷を理解するための基本用語集
 表示されるイメージデータの種類
 画像解像度とスクリーン線数
 最新の印刷技術
 オフセット印刷の仕組み
 オフセット印刷以外の印刷方式
 面付けと製本
 先駆者の機知(1)

第二章 出力ファイルのつくりかた
 色指定のための基礎知識
 カラー・マネージメント・システム(CMS)
 効果的な色補正のために
 特殊な印刷指定
 版ズレの補正
 スクリーン線数、解像度、階調
 ドットゲインの補正
 画像スキャニングの基本的な考え方
 美しいグレースケール画像はダブルトーンで
 グラフィックの単純化で出力時間を短縮
 画像編集と補間方法
 リサンプリングが画像に与える影響
 印刷のために知っておきたいグラフィックファイルの形式
 リンクされたグラフィックの管理
 文字を使うということ
 正しい出力のためのフォント形式
 先駆者の機知(2)

第三章 出力と校正
 デスクトップ上での校正
 PostScriptへコンバートするタイミング
 出力ファイルをチェックする
 出力依頼書を添付する
 イメージセッタから出力したフィルムの検版
 色校正
 カラーバー(濃度管理用チャート)の使い方
 インターネットを介した出力
 PostScriptとPDF
 PDFでの保存
 先駆者の機知(3)

第四章 プロジェクト管理のポイント
 印刷物の制作工程
 予算の問題
 印刷条件の再検討
 プリプレス作業の選択
 出力ショップと印刷会社の選択
 印刷の仕様を確認する
 ページレイアウトのポイント
 出力依頼時のチェックリスト
 先駆者の機知(4)

Appendix A:PostScriptエラー
Appendix B:プロセスカラーチャート
デジタル・パブリッシング基本用語集

内容説明

印刷を成功させるためには、印刷に関わるすべてのワークフローの理解が必要です。本書、アドビ公認「デジタル・パブリッシング・ガイド」には、高品位な出力を産み出すために、Adobe Systems社の熟練者たちの知識と英知が凝縮されています。専門的知識に裏打ちされた印刷技術に関する基礎的な概念の説明や、わかりやすくそして無駄のない用語の説明。Adobe社が検証をおこなった、印刷ジョブを確実に成功させるための実践的ガイドラインやチップスがあなたを強力にサポートします。

目次

1 思い通りの色をなぜ印刷で再現できないのか(色の基本的な特性;印刷を理解するための基本用語集 ほか)
2 出力ファイルのつくりかた(色指定のための基礎知識;カラー・マネジメント・システム(CMS) ほか)
3 出力と校正(デスクトップ上での校正;PostScriptへコンバートするタイミング ほか)
4 プロジェクト管理のポイント(印刷物の制作工程;予算の問題 ほか)

最近チェックした商品