内容説明
情報セキュリティの問題強化に対応!これなら挫折しない!!「はじめて」の人のための合格指南書。「わかる言葉」で「出るトコだけ」をやさしく解説。
目次
ハードウェア
ソフトウェア
コンピュータで扱うデータ
アルゴリズムとデータ構造
システム開発
コンピュータシステム
ネットワーク
データベース
セキュリティ
マネジメント
情報化と経営
著者等紹介
五十嵐順子[イガラシジュンコ]
兵庫県生まれ。神戸大学国際文化学部卒業後、NTTコムウェアに入社。女性では珍しいITインフラ系技術者として活躍。多数のPJ経験後、異業種のベンチャー企業へ転職しシステム部門トップを務める。現在は独立し「文系出身エンジニアの駆け込み寺」として若手の人材育成に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomayoma
1
1周目。概念理解を深めるところ、午後問題と関連する分野、類書参照する。過去問併読。2016/08/17
Kamome
0
一周読み終わりました。なんとなく後半の方は駆け足で抜けられて、案外簡単に終わっちゃったなとも思います。しっかり問題とか仕組みとかは勉強しないといけないけど、知識や常識問題もあってなかなか面白みがありました。2016/09/28
こうきち
0
基本情報技術者の内容を、かなり簡単にまとめてくれていますが、この教科書を読んで、過去問を解くのは、結構しんどいと思うよ。問題の意味が理解できないというか。2016/02/03