目次
1 基本技を知りたい人のためのあるある―エクセルの基本が分かれば、仕事の質がアップする(「001」や「2‐3」が思い通りに入力できなくてイライラ;「@東京」と入力するとエラーになる ほか)
2 仕事を早く終わらせたい人のためのあるある―できる人は効率的!エクセルの操作を見直して無駄な作業を短縮(どのメニューから操作するのかいつも先輩に聞いてしまっている;探すのが面倒!「スマホ」の表記を「スマートフォン」に統一したい ほか)
3 関数を使いこなしたい人のためのあるある―ビジネスを影で支えてくれる関数を使いこなそう(カレンダーで曜日を調べて予定表に入力している;納品日まで、あと何日あるのか把握できていない ほか)
4 伝える力を上げたい人のためのあるある―口下手でもエクセルを使ったコミュ力は簡単にアップできる!(表は罫線で囲むだけ。何も特別なことはしていない;意味を考えずに表の書式を設定している ほか)
5 未来を予測したい人のためのあるある―エクセルでデータの分析や売り上げの予測をやってみよう(上司から高すぎる売り上げ目標を設定された;データを集計してはみたもののどう分析していいか分からない ほか)
著者等紹介
植山周志[ウエヤマシュウジ]
外資系企業にてインターネットのマーケティングに従事。仕事の傍らビジネスマンに向けたExcelの使い方やプレゼン資料の作り方、数字思考力などのレクチャーを2008年から実施。2011年3月にグロービス経営大学院を卒業しMBAを取得。1994年から12年もの間BMX(自転車競技)の国内外大会で45回もの優勝経験を持つアスリートでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふろんた2.0
doi
645TJC
せっちゃんさん
yamaaki
-
- 和書
- da.gasita