1日1鉄!―中井精也写真集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 31cm
  • 商品コード 9784844335696
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

著者等紹介

中井精也[ナカイセイヤ]
1967年、東京生まれ。鉄道にかかわるすべてのものを被写体として独自の視点で鉄道を撮影し、「1日1鉄!」や「ゆる鉄」など新しい鉄道写真のジャンルを生み出した。広告、雑誌写真の撮影のほか、講演やテレビ出演など幅広く活動している。株式会社フォートナカイ代表。社団法人日本写真家協会(JPS)会員、日本鉄道写真作家協会(JRPS)副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

瑞佳

14
大大大ファンでもある、ゆる鉄・中井精也センセイの写真集『1日1鉄!』 柔らかで、やさしくて、ちょっぴりセンチメンタルで、泣きたくなるくらい印象深い作品の数々。良い映画を一本見たあとのような甘い余韻とあたたかな感動があります。いやー出逢えてホント良かったっていつも思ってます(^∇^)ありがとう!中井センセイ!!2016/10/03

けんとまん1007

11
素晴らしいなあ~と月並みな表現しかできないのが、もどかしい。ここのところ、三陸鉄道をきっかけに鉄道写真にはまりかけている。人の暮らしと密接につながっているのがよくわかるし、鉄道自体もいろんな表情があるのがいい。設備もそうだ、駅舎だったり踏み切りだったり。いろんな切り口があるのが、その世界の広がりを生んでいる。でも、やはり、人の姿があると全然世界が違って見える。地元の富山地方鉄道の写真、いいなあ~、今度観にいってこようかな。寺田駅は利用したことがあるが、浜加積駅はない。他の駅もいいかも。2014/09/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8004039
  • ご注意事項

最近チェックした商品