• ポイントキャンペーン

アンドロイド・ジャパン―日本企業の命運を握るプラットフォーム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784844330356
  • NDC分類 694
  • Cコード C0034

内容説明

単なるスマートフォンではない。米国発のこの巨大なプラットフォームは、我々に何をもたらすのか。Javaを日本に広めた著者が展望する、アンドロイドと日本市場の未来。

目次

第1章 アンドロイドが注目される理由(ケータイとアイフォーンを抜き去るアンドロイドの魅力;国内と海外のモバイル事情;アイフォーンの登場―スマートフォン全盛時代の幕開け)
第2章 なぜアンドロイドを使って開発するのか(アンドロイドはオープンソース;通話ソフトも作れるアンドロイド;なぜアンドロイドはJavaで書くのか;Objective‐Cを選んだアイフォーン;エリック・シュミットのサン・マイクロシステムズ時代;Javaの歴史―インターネットのための初めての言語;アンドロイドはWindowsになるのかクアルコムになるのか)
第3章 アンドロイドタブレットがつくる新市場(パソコンでもスマートフォンでもない新デバイス;さらに拡がるアンドロイド端末の市場)
第4章 アンドロイドによって変わるビジネス(モバイルコンピューティングの移り変わり;アンドロイドにとってのアプリケーションとは;日本でも動き始めたアンドロイドマーケット;日本の携帯ビジネスはこの先どうなる?)
第5章 アンドロイドが日本企業を変える(アンドロイドで復活する日本;アンドロイドがハード開発を変える;アンドロイドがソフト開発を変える)

著者等紹介

木寺祥友[キデラヨシトモ]
株式会社エル・カミノ・リアル代表取締役。神奈川県横浜市生まれ。パソコン黎明期よりIT業界へ足を踏み入れ、1995年日本初のJavaプロジェクトに関わり日本人としてはじめてJavaをプログラムする。Javaの生みの親であるジェームズ・ゴスリング、HotJavaを作ったアーサー・バン・ホフなどJava開発者と米国で交流を深め、サン・マイクロシステムズの協力により『Javaを創った人々』(アスキー)を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baboocon

4
日本でも普及しつつあるスマートフォンの多くに搭載されているるOS・アンドロイド。それが生み出す新市場、日本企業が見出すべき好機を、Javaを日本で最初に使った著者が解説している。アンドロイドがJavaを使っていることを褒めすぎな感はあるが、組み込み用コンピュータやブルーカラー向けの端末の市場、アプリビジネスの行く末など興味深い見解が数多くあった。日本はもともとモバイルの分野では世界に例を見ない発達を遂げただけに、アンドロイドというオープンソースをうまく活用して世界市場での巻き返しを図ってもらいたい。2012/05/06

Humbaba

2
アンドロイドは,日本で作られたものではない.しかし,それは日本が負ける理由にはならない.自動車を始めとして,外国で企画を作られたが技術によってそれを挽回したケースは数多い.特に,小型化や省エネ化が重要な携帯端末は,日本の得意分野とすら言えるだろう.2012/09/10

nizimasu

1
今後のガラケーからスマフォへの転換期を考える上で実に示唆に富む本。とりわけ、アプリが飽和状態にあることやiphoneとアンドロイドのユーザーの使い方の違い、さらにはタブレットの本当の可能性などかなり開発現場から見た適切な指摘が多く、最近あまたあるスマフォ関連の書籍の中では抜群のできだと思う2011/07/02

graceboard

1
活用法でなく、今後ビジネスにもたらす影響をガラケーやiPhoneとの違いふくめてわかりやすくまとめています。2011/07/01

Hiroyuki Nakajima

0
アンドロイドに関する知識を深める為に有意義な本でした ●JAVAはガーベージコレクションにより少ないメモリで運用に適しているが、起動が遅い問題点がある ●起動したアプリは常駐し続けメモリが枯乾した時点にて起動が古い順に終了させている(動作の不具合はメモリーリークによるものか?) ●現状アプリが主流であるが、今後はWEBが巻き返す可能性が高い、アンドロイドはFLASH再生が可能の為将来的にアプリと遜色がないWEBサイトの構築が可能 ●2010年時点のシェア、iOS37.9% Android57.4%2016/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3314323
  • ご注意事項

最近チェックした商品