内容説明
3Dゲームグラフィックス技術の歴史を完全凝縮。プレイステーション2時代の名作から、先進のプレイステーション3やXbox 360タイトル、そしてニンテンドーDSやアーケードの作品までを詳細に解説。
目次
1 ワンダと巨像
2 鬼武者3
3 ヴァルキリープロファイル2
4 バーチャファイター5
5 ロストプラネット
6 METAL GEAR SOLID 4
7 ソニックワールドアドベンチャー
8 KILLZONE 2
9 バイオハザード5
10 ラブプラス
著者等紹介
西川善司[ニシカワゼンジ]
テクニカル・ジャーナリスト。PC関連最新テクノロジーなどの技術トレンドのほか、特に近年はリアルタイム3Dグラフィックス技術、映像デバイスとその関連技術の記事を中心に執筆。2005年より6年連続でマイクロソフト、Most Valuable Professional AwardのEntertainment‐XNA/DirectX部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。