WebPRのしかけ方―広告だけに頼らなくても、モノは売れる。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784844327226
  • NDC分類 674
  • Cコード C0034

内容説明

ユニクロのWebPRを手がけてきたPR会社の“ストーリー型”マーケティング手法。WebPRを用いて成果を追及するための戦略と戦術を、体系立てて整理。単なる概念やツールの羅列で終わることなく、日常、実際に用いている目的設定の手法から効果測定のノウハウまでを、事例を交えながら、包括的に解説している。

目次

第1章 「量」から「質」のマーケティングへ
第2章 WebPRのメカニズム
第3章 戦略のつくり方
第4章 戦略を実行する
第5章 WebPRの効果を測定する
第6章 WebPRを使いこなすために

著者等紹介

太田滋[オオタシゲル]
ビルコム株式会社代表取締役兼CEO。1976年、オーストリア・ウィーン市生まれ。株式会社IMJで音楽配信事業の立ち上げに参画後、IMJの親会社であるスパイラルスター株式会社に出向し、アメリカ・ロサンゼルスにて現地法人の設立業務にたずさわる。その後、ソースネクスト株式会社でeラーニング事業、EC事業の立ち上げ、広報宣伝業務に従事したのち、2003年に統合型マーケティングPR会社、ビルコム株式会社を設立。代表取締役兼CEOに就任。ユニクロのグローバルキャンペーン「UNIQLOCK」や、相模ゴム工業・サガミオリジナル002のWebキャンペーン「LOVE DISTANCE」をはじめ、数多くの企業や商品、広告キャンペーンなどのWebPRを手がけた実績をもつ。社団法人日本パブリックリレーションズ協会IT委員会委員、Japan Blog Award 2009実行委員長、WOMマーケティング協議会理事長、米国NPO法人WOMMA(word of mouth marketing association)International memberなどを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tuppo

0
購買ターゲットとクチコミターゲットに対してそれぞれコミュニケーションフローを考える。2015/06/04

Satoru Moriaki

0
以前に買った後に放置していた本を読んでみた。発行は2009年、さすがに5年前ともなると端々に古さを感じつつも、PRの基礎的なプロセス、考え方は参考になると思う。2014/05/11

Hajime Sasaki

0
WebPR(インターネット広報)についての基本的なプロセスが理解できる。事例も交えているのでわかりやすい。2011/10/08

スエ

0
会社に置いてあったのを借りたんだけど、自宅用にも買おうかと。そう感じるくらい、勉強になる一冊でした。2010/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/207871
  • ご注意事項

最近チェックした商品