- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
内容説明
「集客」は手段でしかありません。最終目標は「顧客化」です。ネット広告の新定番「検索連動型広告」の運用戦略を1冊に凝縮。
目次
Introduction 検索連動型広告の基礎知識
01 Google/Overtureと検索連動型広告の仕組み
02 費用対効果を最大化するキーワードの方程式
03 ターゲットを逃さないキーワードの選び方
04 売れる広告文と初期運用のポイント
05 クリック率を上げる運用メンテナンス
06 クリック単価を抑える運用メンテナンス
07 コンバージョン率を上げる運用メンテナンス
08 ライバルを蹴散らす入札・運用テクニック
著者等紹介
紺野俊介[コンノシュンスケ]
横浜市立大学を卒業後、ITエンジニアを経て、SEMを専門とする代理店・株式会社アイレップに入社。SEMストラテジストとして活躍し、2006年より取締役およびインターネットマーケティング事業部長を兼務する。企業のSEM戦略、とりわけ検索連動型広告のエキスパートとして、数百~数十万にも上るキーワードの管理、掲載順位のコントロールなどを、さまざまなクライアントのケースにおいて提案・実行。セミナーや研究会などにも講師として積極的に参加し、SEMトレンドの伝播に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 魂のゆくえ