内容説明
本書は、Active Directoryサービスの理解に必要な技術をきわめて丁寧に解説しています。また、Active Directoryサービスの理解に必要と判断すれば、MCP試験に出題されない範囲も詳しく解説しています。
目次
Active Directoryの概要
Active Directoryの構造
Active Directoryの実装計画
ドメインネームシステム
Active Directoryの構成
Active Directoryの管理
パフォーマンスの監視
ActiveDirectoryの保守と回復
グループポリシーの実装
グループポリシーを使ったソフトウェアの展開と管理
リモートインストールサービスを使ったWindows2000の展開
Active Directory複製
セキュリティ
著者等紹介
ワッツ,デビッド[Watts,David V.]
テキサス州ヒューストンのHilton Computer Strategies社に勤務。英国出身。エンタープライズレベルのMicrosoftテクノロジーの開発でコンサルタント兼プロジェクトリーダーとして1988年から米国で活動。Windows2000の最初のベータ版から開発に従事。特にBackOffice製品に詳しい。講義活動のほか、オンラインや現場での研究者への助言にも力を入れている
ウィリス,ウィル[Willis,Will]
テキサスとカリフォルニアにある複数のサイトに接続する、スイッチやルーターを使った10Mビット/100Mビットのイーサネットや、フレームリレーによるTCP/IP LANやWANを担当するネットワークシステムマネージャ。ベンダーリレーション(交渉、製品・サービスの検証)、ネットワーク全体の管理、デスクトップサポートやユーザー問題への対応を行っている。現在は、BackOfficeアプリケーション、NT Server4.0の管理を行っている
ストラハン,ティルマン[Strahan,Tillman]
Fortune500社に含まれる数社のWindows NTベースのネットワークを担当。全米を通じたNTドメイン構造の設計、実装を行い、国際的な電気通信会社の300を超えるNTサーバーネットワークの管理を経験。現在はテクノロジーコンサルタントとして、高可用NTクラスタソリューションの設計と実装に従事。ノーステキサス大学通信課程の修士号を持ち、情報科学の博士課程に在籍中
織田馨[オダカオル]
MCP有資格者。Microsoft Universityの立ち上げ時から、Microsoft社の教育関連セミナーに携わる経験を持つ。現在はMCPトレーナーとして、Windows98のセミナーをはじめ、幅広く活躍している。MSU、Visual Basic、LAN Managerなどの講師を経験している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 年中行事大辞典