内容説明
インド北部、ヒマラヤの西外れに位置するチベット文化圏、ラダック、ザンスカール、スピティ。長年にわたってこの地を取材してきた著者が、その過程で蓄積してきた膨大な情報を基に、各地の街や村、僧院、自然、人々の暮らしなどについて、詳細に解説。2019年に外国人の入域が許可されたばかりの地域の情報や、各地で延伸が続けられる道路の状況なども網羅。かの地のありのままの姿を理解し、思いのままに旅するための、必携の書。
目次
ラダック・ザンスカール・スピティ基本情報
ラダック
レー
上ラダック
下ラダック
ヌブラ
パンゴン・ツォ、ルプシュ
ダー・ハヌー、プリク、スル
ザンスカール
スピティ
伝統と暮らし、自然を知る
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山ろく
13
ラダックはインド北部、ヒマラヤ西端の元王国で、中心都市レーは古くはシルクロードの要衝。首都デリーから1h半だが、もうカレーは出てこない風土も人も別の国。未確定の中国国境にも近く、外国人の入域が認められたのは数年前。今でも滞在届や許可申請が必要だ。3日半の短い滞在で富士山頂ほどの高さにあるチベット仏教寺院を10か所ほど訪ねたが本書は予習に大いに役立った。茫漠とした荒野を突っ切り、インダス川の大渓谷を見下ろすドライブは爽快だが、遠くに雪山を仰ぎ、急峻な大岩壁に建つ寺院に触れ、往時からの俗界との隔絶の程を知る。2025/05/15
dexter4620
2
約15年前、インド一周中に予定していたレー・ラダック訪問。デリーで食当たりに遭い、未達。しかし本書を読み、改めて人生の目標が一つ増えた。電子書籍の時代だが、できる事なら本書を手にして現地を訪れたい。きっと感じることの多い旅になるだろう。2025/06/18
-
- 洋書
- Killing Lisa