内容説明
心和らぐ十二か月のドリンク、スープ。季節を漬ける、煮込む。旬の野菜や果物をスパイスと漬け込み、シロップやコンポートにしてお茶や炭酸水で割ったり。香り豊かなポタージュにしたり。家に好きな花を飾るような感覚で、日々を愛おしむ一杯を。
目次
二月
三月
四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月
一月
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
fwhd8325
60
積読に登録してもいいと思ったのですが、楽しみながら読み切りました。1年12ヶ月ごとにスパイスを使った飲み物やスープのレシピを紹介しています。冬の時期はスパイスを強めに煮出したチャイを飲むことが多いのですが、その中で発見したのがカルダモンの効果。スパイスはそれぞれの個性がありながら、他との調和も乱しません。奥深いレシピだと思います。 2023/03/02
nori
7
I would have supposed to cover information for traditional ethnic beverages in this book. Toualeg tea, many kind of chay, lassy, rose water as well as craft cola which is one of the most interesting spice drive for me. 2023/05/01
skr-shower
3
他地区図書館本。季節にあったスープ・ドリンクの飲み物類。スープもコンポートも案外スパイスがあう。松葉のジンジャエールは霊験あらたかな感じ。2023/03/20