世界遺産の都へ「ラトビア」の魅力100

個数:
  • ポイントキャンペーン

世界遺産の都へ「ラトビア」の魅力100

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784844137023
  • NDC分類 293.883
  • Cコード C0077

目次

ラトビア
日本からのアクセス
ユーロ
リーガ国際空港
空港から旧市街へのアクセス
挨拶
リーガ
旧市街
歴史的建造物
ランドマーク(一望する編)〔ほか〕

著者等紹介

ウエミチメグミ[ウエミチメグミ]
1982年、北海道室蘭市出身。18歳のとき青森県に移り住み、アウトドアと写真の楽しさに開眼。現在は北海道ニセコ町で暮らす

三宅貴男[ミヤケタカオ]
1966年、青森市出身。レコードメーカー勤務、レコード・CD店のバイヤーを経て、2008年、青森市にコノハト茶葉店開業

西田孝広[ニシダタカヒロ]
美術家。国際プロジェクト・ファシリテーター。ラトビア、ロシアなどに招聘され創作活動を行うかたわら、通訳者やコーディネーターとして欧米を中心に各種国際事業や文化・スポーツ交流に携わる。英語の他、スウェーデン語などにも堪能(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

azukinako

41
ラトビア愛に満ちた本です。読み物として充実していました。観光本というより、ラトビアを身近に感じさせる本という感じです。カフェやお店の情報がとても参考になりました。私は素敵なリネンを買うことができました。2019/10/20

秋良

11
ラトビア旅行に向けて予習。地図が簡単なので雰囲気を掴むには良いのと、紹介されてるお店のセンスがいいのでお買い物候補を見つけられる。観光に関する情報は少なめ。目下の心配は空港からホテルまでちゃんと行けるかどうか(笑)2018/01/09

ろべると

6
バルト三国の真ん中にあるラトビアは、とりわけ気になる存在だ。周辺の国々をブレンドしたような佇まいながら、独自の文化を有し、取り立てて観光名所などはないけれど、きっと暖かくて心地よい生活が送れそうである。またラトビアは歌が好きな国民性で、歌の祭典のような催しもあるし、世界的な音楽家も多数輩出している。この本はそんなラトビアに対する愛に溢れている。気になるのは、多くのロシア人を国内に抱えていることで、30万人もが国籍も市民権も持たずに暮らしているという。これが将来の火種にならないことを祈らずにはいられない。2022/04/24

koike

6
また行きたい所が一つ増えてしまいました。行くなら6-9月、ラトビア国立図書館は可愛いすぎ!2018/02/04

カエル子

4
今年中に、バルト三国へ行こうと決心しているので、本日閉店というとある本屋で見つけたときには運命すら感じたわ…ってのは大袈裟だけど即買いしました。観光地だけではなく、お店の情報やちょっとした文化まで教えてくれていて、読み物としてもなかなか面白かった。首都だけじゃなく、近隣の小さな町も紹介されているのがありがたい。と思う日がもうすぐやってくる。行くぞバルト。待ってろラトビア。2019/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11467345
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品