内容説明
14歳以上のすべての人のための知的教養書。「自由に使える読書感想文」の管理人である著者が、自らコピペ報道・現場の作文指導に反論。読書感想文・文章を書くのが苦手な中高生に贈る福音の書。
目次
始業前 コピペ批判に対する反論、ちょっと長めのはじめに
1時限目 読書感想文が書けなかったわたし
2時限目 ライターの仕事って!?
3時限目 先生のタイプ別・読書感想文の書き方
4時限目 大人が好む子どもを演出してみよう
5時限目 それでも読書感想文が苦手なあなたのために
課外1時限目 読書感想文を成績アップにつなげる
課外2時限目 作文コンクールの裏側を読め!
放課後 文章を書き始めるとき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
退院した雨巫女。
16
《私-図書館》私は、読書は好きだが、学校に提出する読書感想文の評価あまりよくなかったなあ。理由が、わかった気がした。2022/08/31
a
1
思った本と違った。2019/06/12
ミッキーバックス
1
こういうのも「あり」だと思います。 もしかしたら、読書嫌いの子どもを減らす本かもしれませんね…2013/08/10
ぱぴこ
1
タメにはなるけど、随分上からだなw2011/07/29
ツキノ
1
まぁこういうワザを覚えておくのもいいのでは…。でも先生にウケを狙うのはいやだな。個人的に好かん。2009/08/06