たすく先生のスケッチブック〈第1集〉子どもの瞳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 77p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784844133179
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

内容説明

日本を代表する児童文化研究家、故吉岡たすく先生が、親と子に捧げる珠玉のエッセイ集!健やかな子どもたちの息吹が、絵本として甦る。

目次

かわいいお手伝いさん
縫い物とテレビ
ぼく、もっと勉強するねん
先生、みっともないぞ
ツクシのスカート
児童公園
おかあちゃんのきげんがわかる
けっこうな物をいただいて
おとうちゃんが好きなとき
お酒が好きか〔ほか〕

著者等紹介

吉岡たすく[ヨシオカタスク]
1915年大阪府に生まれる。1935年より小学校の教員、校長、指導主事を務め、1975年に退職。以降、幼児教育、児童文化の研究に専念する。また、「テレビ寺子屋」(テレビ静岡制作)にレギュラー講師として出演し人気を博したほか、全国各地での講演、執筆活動を行うなど、幅広く活躍。2000年逝去。主な著書に『子どもと育つ』『泥んこの中で』『子どもは話が大好き』『やる気を育てる』『お母さん がんばって』『吉岡たすく著作選集全12巻』『吉岡たすく続著作選集全11巻』(以上、雷鳥社)、『小さいサムライたち』シリーズ、『子どもの気持ちがわかる本』(以上、PHP研究所)、『あきらめないでお母ちゃん』(佼成出版社)ほか多数

田中伸介[タナカシンスケ]
1964年熊本県に生まれる。会社勤務を経て、イラストレーターのアシスタントを務めた後、独立。現在は、絵本、児童書挿絵、イラスト、漫画など多方面で活躍。主な作品に絵本『しあわせのはね』(文芸社)、児童書挿絵『天使のまささんおひるね中』(大日本図書)、『恐怖の13時間』(ポプラ社)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品