マインドマップ・シリーズ(全3巻)

個数:

マインドマップ・シリーズ(全3巻)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月07日 06時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4変判/高さ 25X32cm
  • 商品コード 9784843367384
  • Cコード C0344

内容説明

この本の構成はとてもユニークなんだ。使われているのは、マインドマップという、頭のなかの考えを図で表現する方法だ。複雑なアイデアが、切り分けられて、見やすい情報の流れになっている。それぞれの情報がマインドマップでつながって、とてもわかりやすいんだ。この本には、科学的で、実践的な解決方法がつまっている。すべての家に、教室に、図書館に、ぜひ置いてほしい1冊だ。

目次

マインドマップでよくわかる気候変動(天気と気候って、同じなの?;温室効果って、なに?;なにが気候変動の原因なの?;地球になにが起きているの?;地球の生きものは、どうなるの?;気候変動は、止められるの?;テクノロジーで問題は解決するの?;これから、なにをすべきなの?)
マインドマップでよくわかるプラスチック問題(プラスチックは、なにが問題なの?;プラスチックは、どうやって生まれたの?;どうしてプラスチックを使うの?;どうして海にプラスチックがあるの?;プラスチックは、海に害をあたえるの?;プラスチックの後始末をはじめるのは?;プラスチックを使うのをやめられる?;ほかにもできることはあるの?)
マインドマップでよくわかる水問題(地球には水がどのくらいあるの?;どうして淡水が必要なの?;どうしてこんなにも水を使うの?;淡水を手に入れるには?;水は十分にあるの?;わたしたちは水の供給を守れるの?;水を守るためにできることって?)

最近チェックした商品