出版社内容情報
物理学史上最も重要な50のできごとや発見、発明を年代順に並べて解説。物理学のエキスがこの1冊に入っています!!私たちの現在の暮らしは物理学によって非常に多くの素晴らしい成果がもたらされています。例えば、飛ぶことも、コンピュータも、電力も物理学に基づいています。本書では古代ギリシャ人の思想からニュートンやアインシュタインなどの偉人たちの研究、そして現在行われている最先端のわくわくするような実験まで、今の私たちの暮らしに影響を与えているもっとも重要な物理学上のできごと50を年代順に紹介します。それぞれの項目を読み進めるうちに、これらの歴史的なできごとが互いにつながっていることに気が付くでしょう。
本書の特色
◆物理学史上最も重要な50のできごとや 発見、発明を年代順に並べて解説。
◆オールカラー図版満載。発明されたモノや宇宙の写真、歴史上著名な物理学者の肖像画・写真などを豊富に掲載。
◆水銀温度計や発電機、トランジスタ、メートル法など、現代の私たちの生活に密接に関係している事柄を数多く紹介。
◆著名な物理学者の略歴やエピソードも取り入れており、物理学者伝記集の役割も兼ね備える。
◆専門知識がなくても読める、わかりやすい解説。高校生からお勧めできる一冊。
ジェームズ・リーズ[ジェームズ リーズ]
著・文・その他
内容説明
本書は、物理学とその歴史、物理学に関わる人々を紹介する、わかりやすく、知的刺激にあふれた本である。年表に沿って記念碑的な発見をたどりながら、石器時代から古代、ルネサンス期、現代に至るまでの物理学の進化が記述されている。本書はたんに物理学の全体像が見通せるだけではない。身近な視点による説明を通して、難解とされる理論も無理なく理解できるだろう。
目次
歴史を変えた物理学者たち
年表
1 古代
2 科学革命
3 古典物理学
4 量子論と相対論
5 現代物理学
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rosetta
FFM
読書メーターJr.