プロレタリア美術運動

個数:
  • ポイントキャンペーン

プロレタリア美術運動

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 589p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784843338391
  • NDC分類 704
  • Cコード C3370

目次

美術家も此の鉄鎖を断て!『プロレタリア芸術』一巻三号(一九二七年八月)(橋浦泰雄)
絵画に関する緊急の一問題―『プロレタリア芸術』二巻二号(一九二八年二月)(中野重治)
プロレタリア美術の開花へ―『プロレタリア芸術』二巻三号(一九二八年三月)(大月源二)
ネオ・リアリズムの絵画芸術に関する一論―『造型美術』一巻一号(一九二八年四月)(岡本唐貴)
プロレタリア美術展移動展覧会並に造型の●チプブル性を排撃す―『戦旗』一巻三号(一九二八年七月)(永田一脩)
プロレタリア美術運動に於ける二つの傾向に就いて―『戦旗』一巻七号(一九二八年一一月)(永田一脩)
プロレタリア・テーマ美術について―『戦旗』一巻七号(一九二八年一一月)(村山知義)
プロレタリア・ポスターの作り方―『戦旗』一巻八号(一九二八年一二月)(木部正行、大月源二共編)
現代日本のプロレタリア美術―プロレタリア美術大展覧会を見る―『国際文化』二年一号(一九二九年一月)(蔵原惟人)
最近の芸術に於ける機械美―『アトリヱ』六巻五号(一九二九年五月)(村山知義)〔ほか〕

最近チェックした商品