金融の基礎

金融の基礎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 246p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784842914107
  • NDC分類 338
  • Cコード C3033

内容説明

本書では、ここ数年の日本の金融制度面での変革をわかりやすく説明するとともに、標準的な金融理論や、最近の金融政策(不良債権処理、ゼロ金利政策、量的緩和政策など)についても詳細な解説を加えた。

目次

1 金融取引と金融機関
2 金融の基礎概念
3 日本の金融機関
4 金融政策
5 信用秩序維持政策
6 貨幣の進化と需要
7 マネーサプライと信用創造
8 不良債権問題
9 企業の金融行動
10 デリバティブ

著者等紹介

沈徹[チンテツ]
1958年名古屋市に生まれる。1982年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、早稲田大学大学院経済学研究科博士後期課程満期修了。早稲田大学教育学部助手、愛知大学経済学部講師、助教授、カリフォルニア大学サンタバーバラ校客員研究員などを経て、2001年愛知大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品