21世紀の倫理

個数:

21世紀の倫理

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 15時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 264p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784842913100
  • NDC分類 150
  • Cコード C3012

内容説明

現代倫理の混沌を主要な問題群に整理する―生命(遺伝子治療、再生医療等)、環境(地球温暖化、生物多様性の減少等)、情報メディア(マスコミの社会的責任、コンピュータ・エシックス等)、グローバル化(多文化主義、マイノリティ等)―科学技術と私たちの生命・人生・生活との調和、それに向けての倫理的実践を探求する。

目次

第1章 倫理学の歴史(倫理とは何であるか;古代・中世の倫理 ほか)
第2章 生命倫理(遺伝子治療;移植医療 ほか)
第3章 環境倫理(環境破壊;自然の権利 ほか)
第4章 メディア社会の倫理(社会の情報化をめぐって;広告倫理 ほか)
第5章 グローバル化時代の倫理(多文化社会とリベラリズムの課題;ジェンダーとマイノリティ ほか)

著者等紹介

笠松幸一[カサマツコウイチ]
1979年日本大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了(単位取得)。現在、日本大学文理学部教授

和田和行[ワダカズユキ]
1985年早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了(単位取得)。現在、日本大学芸術学部助教授

大熊圭子[オオクマケイコ]
1993年日本大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程修了(単位取得)。現在、日本大学法学部専任講師

小口裕史[オグチヒロフミ]
1996年東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系博士課程修了(単位取得)。現在、早稲田大学教育学部・武蔵野美術大学造形学部講師

京屋憲治[キョウヤケンジ]
1986年早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程修了(単位取得)。現在、東海大学講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なつき

4
『21世紀の倫理』読了。大学で配本された総合科目「倫理学」のテキスト。笠松幸一・和田和行ほか編著、八千代出版、2004年。大変良書であった。応用倫理学が中心。「倫理学の歴史」からはじまり、「生命倫理」「環境倫理」「メディア社会の倫理」「グローバル化時代の倫理」という構成である。2017/11/10

なつき

2
『21世紀の倫理』再読。前回は倫理学のリポートの指定教材だったので課題を中心に読んだが、かなりの良書である印象を受けていたので、今回頭から最後まで精読的に通読。まあちょうど倫理学的な小説を書いているところですので……なんかそのおかげか前回よりも生命倫理が頭に流れ込んでくるなあ。2018/03/09

とと

0
最初のソクラテスから始まる哲学者の紹介と、生物についての倫理はおもしろかった。 DNAなどの説明の章は読み進めるのにぼーっとしてしまう。 複数人で書かれているので仕方ないが、章ごとに文章の感じが変わる。哲学者の紹介をしている方は、個人の意見とか批判が入ることもなくフラットに全体を見ているかんじで好きでした。2020/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/179162
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品