目次
第1部 マクロ経済学の基礎理論(国民経済計算;国民所得の決定と乗数過程;投資の限界効率とIS曲線 ほか)
第2部 財政赤字・国際収支を含むマクロ経済学(貨幣融資の財政赤字経済;公債発行の財政赤字経済;開放経済での国内均衡と貿易収支 ほか)
第3部 マクロ経済学の分野別展開(消費理論の展開;投資理論の展開;インフレーションの理論と実態;マクロ経済学説の展開)
-
- 和書
- 漂寓 - 歌集 水甕叢書
第1部 マクロ経済学の基礎理論(国民経済計算;国民所得の決定と乗数過程;投資の限界効率とIS曲線 ほか)
第2部 財政赤字・国際収支を含むマクロ経済学(貨幣融資の財政赤字経済;公債発行の財政赤字経済;開放経済での国内均衡と貿易収支 ほか)
第3部 マクロ経済学の分野別展開(消費理論の展開;投資理論の展開;インフレーションの理論と実態;マクロ経済学説の展開)