内容説明
昭和30年代の東京・下北沢を軸に、石巻出身の著者が出会った人々との交流によって綴るペン運び。鎌倉・横浜、中国に及ぶ著者70有余年の珠玉の作品群。
目次
1(下北沢に住んでいた頃;よしなし草)
2(湘南の隠れ家;部屋;犬に噛まれた話;麻布曜春;ヴェルサイユだより)
3(中国・東北部紀行;青梅雨;内山完造と大学目薬;『昭和』の鎌倉)
著者等紹介
岡崎勝郎[オカザキカツロウ]
昭和13年1月宮城県石巻市生まれ。昭和38年3月中央大学第二経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- フローサイトメトリー入門