グローバリゼーションと移民

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 256,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784842065649
  • NDC分類 334.4
  • Cコード C3036

内容説明

国家・市場の編成に、人の移動はどうかかわってきたか―グローバリゼーション研究と移民研究の接点から挑む。

目次

第1部 資本のグローバル化と人の移動(グローバリゼーションと現代移民研究の課題;周辺社会における生存維持経済の解体;無制限労働力供給と現代世界の編成)
第2部 アメリカ資本主義のなかの移民(アメリカ合衆国におけるメキシコ人移民労働;移民政策の変化と「非登録移民」;移民の非公式化と地方労働市場;越境する人々・越境する空間)
第3部 日本経済のグローバル化と外国人労働者(「移民の時代」のなかの日本;日本の移民労働者とアジア;グローバル化と定住外国人の政治参加)

著者等紹介

伊予谷登士翁[イヨタニトシオ]
1947年京都生まれ。1979年京都大学経済学研究科博士課程単位修得退学。東京外国語大学外国語学部講師・助教授・教授をへて、1996年一橋大学大学院社会学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。