内容説明
真宗教学の中心課題とされてきた信心(信)と念仏(行)の関係に留意しながら宗教の本質をたずねる「真の仏弟子」「自己を愛するということ」など20篇を収める、親鸞思想入門書。
目次
真の仏弟子
預りもの
自己を愛するということ
無我の行
仏と人
信心の力
念仏するこころ
名利に人師をこのむ
僧にあらず俗にあらず
無碍の一道
虚仮の行
はからい
一ところへまいりあふべく候
念仏こそまこと
信心の珠
和讃とは
宗門診断に思う
教団とは何か
念仏の伝統と己証
常行三昧と念仏
真宗教学の中心課題とされてきた信心(信)と念仏(行)の関係に留意しながら宗教の本質をたずねる「真の仏弟子」「自己を愛するということ」など20篇を収める、親鸞思想入門書。
真の仏弟子
預りもの
自己を愛するということ
無我の行
仏と人
信心の力
念仏するこころ
名利に人師をこのむ
僧にあらず俗にあらず
無碍の一道
虚仮の行
はからい
一ところへまいりあふべく候
念仏こそまこと
信心の珠
和讃とは
宗門診断に思う
教団とは何か
念仏の伝統と己証
常行三昧と念仏