聖徳太子と法隆寺 一四〇〇年の祈り

個数:

聖徳太子と法隆寺 一四〇〇年の祈り

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 345p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784840950312
  • NDC分類 288.44
  • Cコード C3021

内容説明

仏陀、そして聖徳太子がめざした理想の世界とは?激動の現代社会で、ほんとうに大切に、すべきものは何かを問う。

目次

聖徳太子の精神―和をもって貴しとなす
法隆寺と仏陀の道
シルクロード・インド亜大陸に展開した仏陀の道
中国の歴史書に見る皇帝政治の中の仏教の受容
中国史上、唯一の女帝として君臨した則天武后は悪女か、敬虔な仏教徒か
仏教受容を巡る蘇我氏と物部氏の抗争・そのとき聖徳太子は
聖徳太子の信仰が滔々と流れる法隆寺の歴史と仏像群
中華帝国の世界観と聖徳太子の外交政策
聖徳太子の内政・「冠位十二階」と「憲法十七条」
シルクロードの仏教美術と法隆寺金堂の壁画
シルクロードの面影を伝える法隆寺の至宝
南伝・北伝の仏教遺跡とユーラシアの世界遺産
聖徳太子は学校教育でどのように取り上げられているか

最近チェックした商品