伝わるカルテ―Before & Afterで書き方のコツがわかる

個数:

伝わるカルテ―Before & Afterで書き方のコツがわかる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月02日 07時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 148p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840755139
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3047

内容説明

経過記録、IC記録、初診記録、手技記録、集中治療記録、救急記録、退院時サマリー、外科系カルテ、紹介状、同意書、診断書など。一生懸命書いても伝わらなければ意味がない。ちょっとしたコツと工夫でカルテは劇的によくなる。診療が回る。

目次

カルテの基本―カルテの書き方はじめの一歩
カルテ記載の落とし穴―あなたがカルテをうまく書けない4つの理由
SOAP/経過記録―SOAPのおさらいと経過記録の書き方
経過記録―型がないので案外難しい…カルテ力が試される記録
インフォームドコンセント記録―IC記録は早く正確に、そしてわかりやすく
患者向け説明文書―患者向け説明文書を使ってwin‐winの関係に!
初診記録1―情報盛りだくさん、困ったときのよりどころ!
初診記録2―悩ましいプロブレムリスト作成のコツと鑑別診断
手技記録―患者向け説明文書を使ったICと要点を押さえた記録を
集中治療記録―分刻みで変動しうるICUではオリジナルの書き方がある
救急記録―エラーを起こさないカルテ記載、わかりやすいプレゼン
退院時サマリー―あと○日でサマリーの期限、早く書かないと…
外科系カルテ―全力投球カルテと継ぎ足しカルテ
医療文書1―コツをつかめば簡単!医療文書マスターを目指せ!
医療文書2―いろんな医療文書の種類と書き方のポイント
巻末付録1 知って得する略語集
巻末付録2 知っておきたいカルテの法的根拠

最近チェックした商品