処方箋の“なぜ”を病態から推論する―病態がわかると服薬指導が変わる!

個数:

処方箋の“なぜ”を病態から推論する―病態がわかると服薬指導が変わる!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月13日 07時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 304p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784840751773
  • NDC分類 499.2
  • Cコード C3047

内容説明

処方の理由がここまでわかる。だから薬局で使える・役に立つ!

目次

Case1~20 病態の理解から服薬指導までしっかり解説(がん患者にパンビタン…単なるビタミン補給?;乳がん治療薬とともに処方されたデノタスチュアブル配合錠って?;若年女性にコルヒチンが処方…連日服用!?;抗がん薬服用中の患者にレボフロキサシンを処方…?;食道アカラシアの患者―ニフェジピンとニトログリセリンを処方…? ほか)
Case21~30 コンパクトにポイントを押さえて解説(アシクロビル+シメチジン+葛根湯=単純疱疹のウイルスに対抗?;不妊治療のために抗がん薬を処方…?;デキサメタゾンは吐き気止めとして…?;鉄剤の併用注意、どこまで指導する?;精神科からメコバラミンが処方…? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kitten

7
勉強用に購入。臨床の知識に乏しい薬剤師にはとてもよい教材。特に、「医師が教える処方のとらえ方」がめちゃくちゃ参考になる。シメチジンが万能すぎて、もはや胃薬ではないような気がする。つーか、胃薬としてシメチジン出す医師なんてもういないんじゃ?ほかにいい薬いっぱいあるし。2020/01/17

メチコ

1
比較的メジャーなものから「そいつはちょいとマイナー過ぎやしませんか?」というものまで、全30症例。 未知との遭遇時、「なんじゃこりゃー!わけわからん」となるか、「なんか見たことあるな、これ」となるかでその後のテンパり具合が全然違ったりするので、謎の全知全能感に包まれる3~4年目ぐらいの薬剤師さんなら読んでみても損はないと思います(。-`ω-)ウム2020/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13864949
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品