もしあなたが臨床研究を学んだら医療現場はもっとときめく

個数:
  • ポイントキャンペーン

もしあなたが臨床研究を学んだら医療現場はもっとときめく

  • 福原俊一(医学)/福間真悟
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • じほう(2019/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 180pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 15時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 280p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784840751506
  • NDC分類 492.07
  • Cコード C3047

出版社内容情報

●臨床研究はじめの一歩を解説。失敗しない研究の始め方や落とし穴がわかる
●新人ビート君が初めての臨床研究に挑むストーリー仕立て
●臨床研究支援オンラインアプリと連動。あなたの研究も具体的な形にできる
●いろんなケーススタディや確認クイズで実践的に学べる

臨床で疑問に思ったことを調べたけど、よくわからない、答えが見つからない…では自分で研究してみませんか? 医療者なら誰でも臨床研究ができます。ただし、正しい知識と方法を身につけることが肝心です。
本書は、医療現場で抱いた漠然とした疑問をリサーチ・クエスチョン(RQ)にして、そのRQを解決するための研究の進め方をマンガを交えてやさしく解説。初学者が押さえておきたいポイントや陥りがちな罠もよくわかります。臨床研究支援オンラインアプリ「QMentor」とも連動しているので、読者自身の疑問や研究テーマも具体的な形にできます。研究をしてみたいと思っている全ての医療者に役立つ一冊です。

目次
プロローグ 疑問は医療現場に落ちている!
第1章 医療現場の疑問をリサーチ・クエスチョンにする
1 医療現場の疑問を整理する
2 疑問を解決可能な形に構造化する
3 PECOの落とし穴
4 良いリサーチ・クエスチョンとは?

第2章 測定のデザインを学ぶ
1 測定のデザイン
2 測定結果の示し方
3 存在・発生・効果の指標①
4 存在・発生・効果の指標②

第3章 研究デザインの型と第3の因子
1 研究デザインの型
2 比較の質:第3の因子に気をつけよう

第4章 ここまでのおさらいをしよう
1 医療現場の疑問をリサーチ・クエスチョンにする(第1章の復習)
2 測定のデザイン(第2章の復習)
3 研究デザインの型と第3の因子(第3章の復習)

インターミッション 力だめしのケーススタディ
1 CQをRQにする
2 PE(I)COを立てる
3 抄録をブラッシュアップする

第5章 いざ、研究デザイン実践編!
1 あなたの疑問を構造化する
2 研究デザインの型を決めてRQをもむ
3 研究計画へのつっこみ(批判的吟味)
4 対象者の数を決める
5 比較の質を高める
6 バイアスの予防
7 解析方法を選ぶ
8 臨床研究に関する倫理的配慮

エピローグ 臨床研究の地図:7つのステップを総まとめ

最近チェックした商品