- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 歯科学
- > 歯科医療事務・診療報酬
出版社内容情報
平成30年度診療報酬改定対応 保険診療の“キホン”をまとめた入門書!●平成30年度診療報酬改定対応 保険診療の“キホン”をまとめた入門書!
●患者が増え続けている分野、「精神科専門療法」を新規追加。
「そもそも、保険診療ってなんだろう?」そんな疑問に対してやさしく解説した保険医必携の教科書です。
保険診療や医療保険のしくみから診療報酬の要点など、医師として知っておきたい“キホン”を満遍なく取り上げています。
2018年版では、平成30年度診療報酬改定の解説を新たな章として新設しているので、最新情報をもとに保険診療について学ぶことができます。
また、「算定する際に起こりがちなミスポイント」を解説した項目も新たに掲載しています。
医師になって間もない若手医師だけでなく、改めて「保険診療」を学び直したいベテラン医師にも使える1冊です。
社会保険診療研究会[シャカイホケンシンリョウケンキュウカイ]
編集
内容説明
保険診療のしくみから診療報酬の要点まで「医師として知っておきたいキホン」。2018年版では、2018年度診療報酬改定の解説として新たな章を新設。患者激増の精神科専門療法を新たに追加。算定する際に起こしがちなミスポイントを新たに「Check Point!」としてまとめ、解説している。
目次
第1章 2018年度診療報酬改定の解説
第2章 医療保険と保険診療のしくみ
第3章 保険診療のルール
第4章 診療報酬の要点
第5章 診療報酬請求
第6章 介護保険との給付調整