治療薬ハンドブック〈2011〉―薬剤選択と処方のポイント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 1481/高さ 18cm
  • 商品コード 9784840741538
  • NDC分類 499.1
  • Cコード C3047

出版社内容情報

≪最新の医薬品・臨床情報がわかる!≫
・2010年11月に薬価収載の後発医薬品、2010年12月に薬価収載の新薬まで網羅
・薬効群ごとのTopicsでは、疾患と薬物療法のプラスαの臨床情報や最新の知見を紹介

≪ユーザーの声にお応えして、より充実しました!≫
・副作用モニタリング・適応外使用の情報など、臨床現場ですぐに役立つ情報が満載!

≪今年も充実の付録!≫
・あったらいいなを実現!さっと見られる便利なポケットカード付き!!
「降圧配合錠一覧表」「インクレチン関連薬一覧表」などを収録


 添付文書だけではわからない情報が、いつでもさっと調べられる医療従事者必携の医薬品情報集。2011年版では、副作用モニタリング情報を充実させ、妊婦に投薬した場合の催奇形に関する危険度を評価した品目数を倍増させました。医師・薬剤師による「処方のPoint」「調剤・薬学管理のPoint」が臨床に役立つと読者から好評です。カード型付録として、「降圧配合錠」や「インクレチン関連薬」の一覧表や、とまどいがちな製剤の換算表などが付き、スムーズな業務に役立ちます。

内容説明

添付文書だけではわからないくすりの情報が、この1冊にぎっしり!2010年11月収載の後発品、12月収載の新薬まで最新情報を網羅。

目次

巻頭付録
精神・神経系
感覚器系
循環器系
呼吸器系
消化器系
内分泌・代謝系
腎臓・泌尿器系
ビタミン・栄養・輸液・電解質製剤
血液用薬・血液製剤
抗悪性腫瘍薬・免疫抑制薬
鎮痛・抗炎症・抗アレルギー薬
病原微生物に対する医薬品
その他

著者等紹介

乾賢一[イヌイケンイチ]
京都薬科大学学長・京都大学名誉教授

林昌洋[ハヤシマサヒロ]
虎の門病院薬剤部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品