OTC薬ガイドブック―選ぶポイント すすめるヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 730p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784840737388
  • NDC分類 499.1
  • Cコード C3047

内容説明

症状から薬を選択できるチャート。飲み合わせの悪い薬もわかる成分解説。主要1,300銘柄の含有成分を一目で比較できる一覧表。自分で購入できるOTC薬(市販薬)がわかる、安心の1冊。

目次

第1章 総論(一般用医薬品の販売にあたって;一目でわかる体の異常(医師は患者のここを見ている))
第2章 顧客の訴えに基づくOTC薬選択・受診勧告チャート(頭の痛み;歯・歯ぐきの痛み ほか)
第3章 成分解説(催眠鎮静成分;解熱鎮痛消炎成分 ほか)
第4章 商品別成分一覧表(かぜ薬;鼻炎薬 ほか)
第5章 漢方処方と主な商品(漢方薬の服用の注意事項;かぜのひき始め ほか)
付録

著者等紹介

堀美智子[ホリミチコ]
名城大学薬学部卒、同大学薬学専攻科を修了後、同大学薬学部医療情報室勤務。帝京大学薬学部医薬情報室を経て、医薬情報研究所/(株)エス・アイ・シー設立。現在、同社医薬情報部門責任者

福生吉裕[フクオヨシヒロ]
日本医科大学医学部卒。同大学内科助教授を経て、現在、財団法人博慈会老人病研究所所長、日本医科大学客員教授。日本未病システム学会常任理事、日本老年医学会評議員・指導医、日本動脈硬化学会評議員、日本内科学会認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nakamimi

0
ざらっと目を通しました。読む本ではないかもしれないが、読めば読んだで面白いです。2008/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/112061
  • ご注意事項

最近チェックした商品