• ポイントキャンペーン

薬剤師のためのファーマシューティカルコーチング―効果的な服薬コミュニケーションを目指して

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 101p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840735889
  • NDC分類 498.14
  • Cコード C3047

出版社内容情報

薬物治療を安全に、かつ効果的に行うためには、薬剤師による的確な服薬指導のみならず、患者さん自らの積極的な医療への参加が重要です。そこで、薬物治療への参加を促すためのコミュニケーションスキルとして提案したいのが、コーチングテクニックを使った服薬コミュニケーション、名づけて“ファーマシュティカルコーチング”です。本書は、コーチングの基本テクニックの解説に始まり、それらのテクニックを応用した患者対応から服薬指導の実例を紹介しています。薬剤業務の視点から患者さんとのコミュニケーション技術のスキルアップを目指すための解説書としてご活用ください。

内容説明

薬物治療を安全に、かつ効果的に行うためには、服薬指導のみならず、患者さんの積極的な薬物療法への参加が重要です。その際のコミュニケーションスキルの新たな提案が“ファーマシューティカルコーチング”です。

目次

薬剤師業務に活かすコーチング
コーチングを知る
基礎編(コーチングテクニックの活用;タイプ別アプローチ法)
応用編(簡単にできるタイプの見分け方;正確な状況把握;承認する;視点を変える;フィードバックする;薬剤師業務とモチベーション)
実践編(ロールプレイで学ぶファーマシューティカルコーチング;薬局マネジメントとコーチング)

著者等紹介

大澤光司[オオサワコウジ]
1983年東京薬科大学薬学部薬学科卒業。同年(株)紫山堂薬局入社。1986年(株)大沢調剤薬局開設。2000年(社)栃木県薬剤師会理事。2004年(社)栃木県薬剤師会常務理事。株式会社メディカルグリーン代表取締役社長、(社)栃木県薬剤師会常務理事、栃木県薬剤師会栃木支部副支部長。所属学会、日本薬学会、日本医療薬学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品