- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 周産期医学(新生児学)
内容説明
陣痛の痛みの意義を解説。
目次
第1章 人類の進化と陣痛
第2章 陣痛に対する解釈と対応の歴史的変遷
第3章 陣痛発来機序
第4章 子宮平滑筋収縮のメカニズム
第5章 陣痛における疼痛の認知とその対応
第6章 中枢神経系におけるオキシトシンの働き
第7章 無痛分娩
第8章 少子化と脳機能
著者等紹介
飯田俊彦[イイダトシヒコ]
済生会宇都宮病院 産婦人科 主任診療科長。慶應義塾大学医学部産婦人科 非常勤講師。獨協医科大学医学部産婦人科 非常勤講師。1981年岩手医科大学卒。2022年現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Sinkhole