内容説明
外来10分診療でできる、ガイドライン推奨の不眠治療。プライマリケア医、看護師もできる!不眠症に有効な3つの技法:臥床時間制限、刺激統制、認知再構成。がん、慢性疼痛、うつ病、PTSD…合併症があっても効く、使える!当直・夜勤に伴う不眠症にも!レーダーチャートで理解する睡眠薬。ネットワークメタアナリシスに基づき、睡眠薬の「本当の効果」を客観的に整理。オレキシン受容体拮抗薬3剤(レンボレキサント・スボレキサント・ダリドレキサント)の特徴・使い分け。入眠困難・中途覚醒・早朝覚醒それぞれへの対応策。
目次
第1章 不眠症って何?
第2章 不眠症の治療法
第3章 不眠の認知行動療法(CBT‐1)
第4章 睡眠衛生指導
第5章 薬物療法
第6章 シチュエーション別CBT‐1実践法
第7章 多職種からのアプローチ:Q&Aで理解するCBT‐1の実際
巻末資料