- ホーム
- > 和書
- > 看護学
- > 基礎看護
- > 看護管理・クリニカルパス
内容説明
すべてのスタッフにわかりやすく伝えられる!
目次
第1章 施設基準の基礎知識(施設基準のポイント;行政指導の意味)
第2章 看護職に関係する施設基準(看護職に関係する施設基準の項目;入院基本料の要件;入院基本料の届出に関係する様式)
第3章 勤務表と施設基準のルール(適切でより良い看護を実践する看護体制・看護配置と勤務表の作成;勤務表作成上の留意事項(1)労働基準法・就業規則の遵守
勤務表作成上の留意事項(2)勤務表作成にかかわる前提知識
勤務表作成上の留意事項(3)看護要員配置数のルール
勤務表作成上の留意事項(4)夜勤要員数の管理
勤務表作成上の留意事項(5)運用)
第4章 様式9の作成上のルール:確認と検証(様式9の書式;様式9の届出に関する基本情報と記載方法;配置数は勤務時間数で確認 ほか)
著者等紹介
福井トシ子[フクイトシコ]
国際医療福祉大学大学院教授、副大学院長。公益社団法人日本看護協会前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。